| メイン |
クリーチャー
ダブルワーム×2
スラーグ牙×4
修復の天使×4
高原の狩りの達人×4
ロクソドンの強打者×4
土地サーチレインジャー×2
ソーサリー
遥か見×4
忌むべき者のかがり火×3
インスタント
灼熱の槍×4
セレズニアの魔除け×4
PW
デカガラク×1
土地
根縛りの岩山×4
断崖の避難所×3
寺院の庭×4
魂の洞窟×4
ケッシグの狼の地×2
森×4
山×3
サイド
安らかなる眠り×3
火柱×4
忘却の輪×2
ジガルダ×2
デカガラク×3
天使のブリンク先にレインジャーを投入、これでワームまでの道を安定させたい。
全大会では、
青白コン ××
バントビート ○×○
リアニ ××
リアニ ××
青白 : スフィンクスの啓示、タミヨウが厳しい
・有効牌はデガガラクになるのかなー
リアニ : 今の形はビッグマナに寄せたタイプが主流なのかな
・静穏の天使を連打の負けパターンが多すぎる…
こちらも静穏の天使型にした方が強いのかな?
ワームはまだ試したことがないので、しばらくはワーム型でいきます。
ダブルワーム×2
スラーグ牙×4
修復の天使×4
高原の狩りの達人×4
ロクソドンの強打者×4
土地サーチレインジャー×2
ソーサリー
遥か見×4
忌むべき者のかがり火×3
インスタント
灼熱の槍×4
セレズニアの魔除け×4
PW
デカガラク×1
土地
根縛りの岩山×4
断崖の避難所×3
寺院の庭×4
魂の洞窟×4
ケッシグの狼の地×2
森×4
山×3
サイド
安らかなる眠り×3
火柱×4
忘却の輪×2
ジガルダ×2
デカガラク×3
天使のブリンク先にレインジャーを投入、これでワームまでの道を安定させたい。
全大会では、
青白コン ××
バントビート ○×○
リアニ ××
リアニ ××
青白 : スフィンクスの啓示、タミヨウが厳しい
・有効牌はデガガラクになるのかなー
リアニ : 今の形はビッグマナに寄せたタイプが主流なのかな
・静穏の天使を連打の負けパターンが多すぎる…
こちらも静穏の天使型にした方が強いのかな?
ワームはまだ試したことがないので、しばらくはワーム型でいきます。
| メイン |
コメント
マナを伸ばすため、展開を早めるために《東屋のエルフ》か《アヴァシンの巡礼者》を採用しては?
先手マナクリから2ターン目の強打者がトリコや青白からするとキツイのでマナクリの採用は僕もありだと思いますね。
リアニはもともと辛そうですよね。雷口ヘルカイトいると速攻で押し込めるからまだ戦えそうですね。
マナクリの採用を当初は考えてはいたのですが、
キープ基準をマナクリ依存で考えていた場合
除去等で作戦が破綻した時のダメージが多きすぎたので採用を見送っていました。
ただ、現在の環境が高速化しつつあるので、再度マナクリ採用を見直してみます。